エルサルバドル ロスアンデス クンプレ農園
エルサルバドルは中米の中で最も小さな国ですが、火山が多く、高い山々に囲まれ、コーヒー生産に適した環境が整っています。
今でも伝統的なブルボン種を最も多く生産しており、農家は小規模農家です。1956年に設立されたエルサルバドル国立農政省コーヒー研究所により品質改良や生産技術研究が進み、農家への技術指導や産業復興が積極的に行われています。
ロスアンデス・クンブレ農園のあるソンソナテ地域は、グアテマラと国境を接するエルサルバドル西部に位置します。このエリアは、アパネカ-イラマテペック山系に位置し、国内最高峰のサンタアナ火山(2381m)の裾野に位置する、豊かな火山灰土壌に恵まれたエリアです。
100年以上前に、農園主エドゥアルドさんの偉大な祖父は、この標高が高く、景色の美しい山にコーヒーの木を植えました。
ロスアンデス・クンブレ農園は、現在「マガニャ家の山」と名付けられたこのエリアに位置し、エルサルバドルの中でも最も標高が高く、火山灰土壌の広がるコーヒー生産に最適なエリアです。
エドゥアルドさん一家の代々続く家訓は、「時間、労力、経済資源は自分達の地域社会のために活用する」です。
地域から感謝されるエドゥアルドさん一族の中には、地元の病院や街のメイン道路の名前になっている方々もいるほどです。
農園主のエドゥアルドさんも、小さな村々に水を供給するための巨大なタンクを建設しています。
農園の整備も積極的に行っており、この4年で農園の40%以上のコーヒーの木を新しく植え替えています。
過去には、COE2位にも輝く名門農園です。エルサルバドルブルボン種らしいキャラメルやバニラなどのコクのある濃厚な甘さ、クリーミーな質感をお楽しみください。
原産国 | エルサルバドル |
---|---|
生産地域 | ソンソナテ地域 フアユア地区 セロクヤナウスル アパネカ-ジャマテペック山系 |
生産者(農園) | ロスアンデス・クンプレ農園 |
商品コード | 006-20 |
クロップ | 2016-2017 クロップ一覧にてご確認頂けます。 |
規格 | |
スクリーン | |
品種 | ブルボン100% |
精製方法 | 伝統的水洗処理 |
乾燥方法 | パティオでの天日乾燥 |
認証 | |
標高 | 1100~1800m |
収穫時期 | 11月~3月 |
順位・スコア | |
カップコメント | |
おすすめ焙煎度 | ハイ 浅煎り← □□■□□ →深煎り |
味覚レベル |
甘み ★★★★☆ 酸味 ★★★☆☆ 苦味 ★★★☆☆ コク ★★★★☆ |
その他 |
売上ランキング
焙煎度合の目安
※焙煎後は、20-25%の目減りがあります
- 生豆
- 焙煎されてない状態。
ご自身で焙煎される場合は生豆の状態でご購入下さい。 - シナモン
- 浅煎り
良質の酸味を持つ豆におすすめの焙煎度合です。 - ミディアム
- 中煎り
日本では一般的な焙煎度合。酸味は薄まり、甘味・苦味が安定します。コーヒーらしい苦味と香りが出てきます。 - ハイ
- 標準度合
「ミディアム」とともに、日本では一般的な焙煎度合です。コクと苦味が出てきます。 - シティ
- 中深煎り
重厚な苦味とコクが前面に出てきます。豆の表面には脂肪分が浮いてきます。 - フレンチ
- 深煎り
豆の色は黒に近い色。苦味が強くなります。エスプレッソ用としてもお使いいただけます。
※焙煎度合は当店の基準によるものです。
ご注文商品の出荷について
- 平 日
- 着日指定が無い場合、月曜~木曜の午前8時までのご注文
※月曜~木曜日が祝日の場合は翌営業日となります。
⇒当日出荷させていただきます。 - 祝日前日
- 着日指定が無い場合、休業日前日(金曜・祝前日)のご注文
■焼豆の場合
⇒午前9時までのご注文は当日発送(決済完了分)
■生豆の場合
⇒正午までのご注文は当日発送(決済完了分)
※これ以降にご注文、銀行へのご入金をいただきました注文分は、休業日明けの発送となります。 - その他
- ■商品によっては在庫切れにより当日発送できない場合もございます。
■土・日・祝日は休業させていただいております。
出荷は行なっておりません。
■金曜・祝前日 正午以降(焼豆の場合は午前9時以降)のご注文は、休業日明けの発送となります 。