年末年始休業及配送のお知らせ
弊社におきましては誠に勝手ながら年末年始の営業を下記の通りとさせて頂きますので、お知らせ申し上げます。
何かとご迷惑をおかけすることとは、存じますが、何卒ご了承下さいますよう、お願い申し上げます。
お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承の程よろしくお願い申し上 げます。
インドネシア東部の秘島フローレス島。
島内の多くの火山の中でも、クリムトゥ山は、異なる色の水を湛える3つのカルデラ湖で知られ、フローレス島西部のコモド島では、世界最大のオオトカゲ、「コモド ドラゴン」と出会うことができます。
フローレスアラビカの産地は標高1100~1700m程度。現地名で「Julia」と呼ばれるTypica種をはじめ、Caturra種やAteng種が、防虫剤や殺菌剤は勿論、肥料も発酵果肉のみといった伝統的な方法で育てられ、丁寧に手摘み収穫されたチェリーは、ドライファーメンテーション(非浸水発酵/12-16時間)後、Gilling Basahと呼ばれるスマトラ式で精製されます。
その後、スマトラ島へ輸送され、品質維持の為、手間のかかる手選別で厳選されたコーヒーは、柔らかなボディ感と仄かな香りを持つ、非常にクリーンなカップです。
原産国 | インドネシア |
---|---|
生産地域 | インドネシア東部 フローレス島 |
生産者(農園) | |
商品コード | 037-27 |
クロップ |
クロップ一覧にてご確認頂けます。 |
規格 | |
スクリーン | |
品種 | ティピカ、カツーラ |
精製方法 | スマトラ式精製法 |
乾燥方法 | |
認証 | |
標高 | 1100m-1700m |
収穫時期 | |
順位・スコア | |
カップコメント | |
おすすめ焙煎度 | ハイ 浅煎り← □□■□□ →深煎り |
味覚レベル |
甘み ★★★★☆ 酸味 ★★★☆☆ 苦味 ★★★☆☆ コク ★★★★☆ |
その他 |
弊社におきましては誠に勝手ながら年末年始の営業を下記の通りとさせて頂きますので、お知らせ申し上げます。
何かとご迷惑をおかけすることとは、存じますが、何卒ご了承下さいますよう、お願い申し上げます。
お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承の程よろしくお願い申し上 げます。
※焙煎後は、20-25%の目減りがあります
※焙煎度合は当店の基準によるものです。