インド ババブーダン プランテーション AA【特別価格】
南西部のアラビア海に面したカルナータカ州はインドで生産されるコーヒーの約70%を生産しているコーヒーの一大産地です。
カルナータカ州の中でもインドコーヒー発祥の地と言われるババブーダン・ジリ山麓を中心としたチクマガルール地区周辺の土地は年間降雨量2000mmにも届く豊富な雨量を誇る湿潤な熱帯気候のなかで良質なコーヒーが育くまれています。
インドらしい香ばしくすっきりとした酸味、少しビターなカップは特にヨーロッパ(イタリア、ドイツ)で好まれております。
伝説のコーヒー゛インド・ババブーダン″。
1690年代に巡礼者であったババブーダンが、イエメンから東寺は門外不出とされていたコーヒー豆(パーチメント)を懐中に忍ばせ南インドのマイソール地方に持ち込んだという伝説。
この伝説の地マイソールのあるカルナータカ州が誇る最高規格AAのコーヒーです。
原産国 | インド |
---|---|
生産地域 | カルナータカ州 チクマガルール |
生産者(農園) | |
商品コード | 031-06 |
クロップ |
クロップ一覧にてご確認頂けます。 |
規格 | AA |
スクリーン | SC18 |
品種 | カティモール KENT SLN795 |
精製方法 | フリーウォッシュド |
乾燥方法 | |
認証 | |
標高 | 約700~1200m |
収穫時期 | |
順位・スコア | |
カップコメント | |
おすすめ焙煎度 | ハイ 浅煎り← □□■□□ →深煎り |
味覚レベル |
甘み ★★★☆☆ 酸味 ★★★☆☆ 苦味 ★★★★☆ コク ★★★★☆ |
その他 |